七夕さま ぶっかけソーメン、季節感を感じましょう。【ドングリ爺の定年料理】


年々、季節感がなくなってきましたねぇ.. 今年も七夕がやってきました。

みなさん、七夕さま ぶっかけソーメン を食べて季節を感じましょう!

材料は、4人分です。

干し椎茸の甘煮 材料

  1. 干し椎茸 4枚
  2. 醤油 大さじ 1
  3. 砂糖 大さじ 1
  4. 味醂 小さじ 2
  5. 水 椎茸がかぶる程度

オクラの塩もみ茹 材料

  1. オクラ 10本
  2. 塩 小さじ 1程度

錦糸たまご 材料

  1. 卵 2個
  2. 片栗粉 小さじ 1/2
  3. 水 小さじ 2

その他 材料

  1. ソーメン 6
  2. だし道楽 大さじ 8
  3. 水 3.5カップ
  4. かにかま 6本

だし道楽がない場合、ふつうのソーメン汁を使ってください

調理工程は、4工程 です。

目次

椎茸の甘煮

干し椎茸を、ぬるま湯 に漬け、約30分 もどします。

注意ポイント

干し椎茸は、日光を浴びる事により、ビタミンD が多く含まれています。

椎茸のもどし時間は、大きさ量により変わります。購入された椎茸の袋に書いてある、説明文を確認ください。

もどした、椎茸を鍋に入れ、もどし汁 と 調味料を加え、煮詰めます。

注意ポイント

もどし汁には、うま味成分の グアニル酸 が溶け出しています。

時間をかけ冷蔵庫にて、
低温でもどすのが良いようですが、劇的にうま味の差を感じない為、

短時間でもどせる、ぬるま湯 もどしを、採用しました。

四の五の言わなくても、食べてみたら分かります。

弱火 で、底に汁がわずかに残るまで、煮詰めて下さい。

煮詰め終わったら、常温に冷えるまで 放置 します。

冷えるときに、椎茸に味がしみ込みこんで行きます

オクラの塩もみ茹でを作ります。

材料に拘って、有機 オクラを使いました。

オクラの ガク の部分は、硬いので取り除きます。

塩もみをして、オクラの うぶ毛 を 取り除きます。

小さじ 1 程度の塩をまぶし、ゴロゴロと転がし、塩もみをします。

塩もみオクラを茹でます。

有機栽培されたオクラが、綺麗な 緑色に茹で上がっていきます。

中火 で、2 ~ 3 分 茹でて下さい。

茹で上がったオクラは、ザルに上げすぐに水で、冷やします。

冷やすことで、綺麗な 緑 が保たれます。

冷えたオクラを、小口切りにします。

すべて切り終えたら、☆彡 お星さまの 完成 です。

錦糸卵を作ります。

卵と水溶き片栗粉を合わせ、よく溶き合わせます。

卵は、白みを切るように 混ぜて下さい。

フライパンに流し込み焼いて行きます。

フライパンに薄く油をひき、加熱し熱くなったら、ジュッと、ぬれたふきんで冷やします。

ポイント

ぬれたふきんで、冷やすことにより、火力が均一 に回ります。

溶いた卵を、フライパンに流し込みます。火は、超弱火5分程度 焼きます。

周りが固まってきて、中心部に気胞 が出だしたら火を止め、 梯で周りから剥がしていき、ひっくり返します。

ポイント

卵に水溶き片栗粉を加える事により、破れにくくなります。

裏面を焼いて行きます。

ひっくり返し超弱火 で、約3分 焼いたら 常温になるまで冷まします。

卵を千切りにします。

常温になるまで冷やすことにより、余熱で固まり、きざみやすくなります。

千切りにきざめば、完成 です。

ソーメン 汁を、分量の水で割り、冷蔵庫で冷やしておきます。

使うのは、呉名物!だし道楽 です。
アゴでとった出汁は、格別で私は、これより美味い出汁に出会ったことはありません!

人気があるのか?自動販売機で、全国で売られているようです。

醤油の代わりに、卵かけご飯に使っても、美味いです。

ソーメンを茹でます。

単純に茹でるだけですが、ちょっとしたコツがあります。

ポイント

均一に茹でる為、全量一気 に投入します。

均一に熱が伝わるよう、鍋の中で麺を対流させ、ふきこぼれない 最強の火力 で麺をかき回します。

ポイント

麺を茹でるときは、鍋の中で麺が対流させるように 茹でるのがコツで、目的は、麺均等に を伝えるためです。

鍋が小さい場合、均等に熱が伝わるよう、かき回して茹でる必要があります。

茹で時間は、1分30秒 です。

茹で時間になったら、一気にザルに移し、流水で冷まし、麺をよくもみ洗いをし、ヌメリを取ります。

ヌメリガ取れたら、冷水で締めます。

ポイント

冷水で冷やすことにより、引き締まり、グット コシがでます。

冷えきったソーメンに、よく冷えた出汁 をぶっかけ、オクラ・錦糸卵・椎茸の甘煮・かにかま・きざみのり を加え、好みのワサビを加えたら 完成 です。

Let's make it.

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

-ドングリ爺さん no のんびり料理

Copyright© ドングリ爺のblog , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.