今年も 盆 がやって来ました。
夏と言えば、播磨灘の 鱧!
ネットでよい物が手に入りました。
鱧の湯引き を作ろうと思います。
早速、作っていきましょう!
材料
- 鱧 骨切ハモ2尾
- 塩 小さじ1
- 水 2L
- 大葉 6枚
- 辛酢味噌 お好み
調理工程は、簡単!6工程 です。
目次
骨切鱧に軽く塩をふります。
バットに一口大に切った。
骨切鱧を並べ両面に軽く塩をふります。
塩を振ったら 酒を塗ります。
酒を塗ったらボールに入れ、よく水洗いをします。
水洗いをすることで、
塩、酒、ヌメリ を取りのぞきます。
キッチンペーパーで水分をよくふき取ります。
目的
水分をふき取る目的は、 水に含まれている臭み成分を取り除くためです。
スーパーの刺身を美味しく調理 同様、
臭みをとるのが目的です。
鍋に水と塩を加え茹でていきます。
分量は、塩 小さじ 2、水 2L、
火加減は、中火↑ 茹で時間 2分 です。
2分 経ったら氷水でしめ、水分をよくふき取ります。
-
2分 茹でたら 氷水 でしめます。 -
キッチンペーパーで
水分 をふき取ります。
全部ふき取ったら、ラップをかけず冷蔵庫で冷やします。
ポイント
ラップをかけずに冷蔵庫で1時間以上、 冷やします。 ラップをかけないで、 食品を冷蔵庫に保存し乾燥させた経験が有るかと思います。 目的は、冷やす事と、 冷蔵庫で干す事です! これにより、 水っぽい 鱧の湯引き になるのを防止できます。
洗うことでヌメリ、臭みがなく、
冷蔵庫で干す事により水っぽさがない、
夏が旬の 鱧の湯引き が完成しました。
これに、大葉を添え
辛酢味噌 でいただいたら、
美味いです!
Let's make it.