2020 自作パソコンのBIOS設定

吐故納新 今では、ほぼUSB接続になっている、マウスとキーボードをUSBポートに刺して電源を入れます。
パソコンに電源を入れると、自動的にマウスとキーボードのドライバーが組み込まれます。早い話、ほっとけばOKと言う事です。

マニュアルを読んでも 専門用語 ばかりで、分からないと思います。オーバークロック等、行うのであれば、詳しく理解する必要が、ありますが、普通に使うのであれば、4ステップだけでOKです。

私の場合、1、2 、3 は、デフォルトで、設定済みで、4 の 起動順番の設定 だけでした。

目次

BIOSの起動(電源を入れ キーボード 連打)

パソコンに電源を入れたら 、Delete 又は F2 キーを連打します。

しばらくするとBAIOS設定に切り替わります。

おかしい!なんどやっても、BIOS設定画面が表示されない!?

BIOS has been reste.Paase re-config your BIOS setup it ems if neede.
BIOSがリセットされました。
必要に応じてBIOSセットアップ項目を再構成してください?

なんじゃ!こりゃ!!

やかましい!と、「OK」釦を押したらBIOS 画面が、表示されました。

人間の脳幹は、痛覚、 体温調整、嚥下(物を飲み込む)...etc
生命維持の基幹ですが、BIOSは、パソコンにおける、脳幹にあたります。

マザーボードは、BIOSの設定で、キーボード、マウス、CPU、ハードディスクなどハードウェアの管理・制御を行います。

言語は、日本語表示に切り替えましょう。

  1. System Info(システム情報)
  2. システム言語
  3. 日本語

SATAモードの選択

1. Settings(設定)

2. SATA Configration(SATA 構成)

3. AHCI 選択

Windows10にてSATA接続能力が最大に引き出せる為、理屈はぬきにして、ここが AHCI になっていればOKです。なっていなければ黙って切り替えましょう。

注意

もし OSがWindows7の場合、AHCI は使えないので IDE を選択しましょう。

起動(Boot)順番の指定

製作したパソコンには、CDドライブ、SSD、HDD.. などが接続されてると思います。

パソコンの電源を入れたとき 起動するドライブの順番 をここで設定します。

私の場合、SSDにOS(Windows10)を入れるので、一番最初の起動ドライブにする為、いちばん上にもっていきます。(残りはそのままでよいです。)

2020 自作パソコン Windows10のインストール

吐故納新 Windows10の入ったUSBを、 パソコンに刺して、電源 ON! これでインストールが始まります。 Windows10(OS)のインストールは、 いたって 簡単!4工程です。 目次 言語 ...

続きを見る

スポンサーリンク

Copyright© ドングリ爺のblog , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.