別役の大杉

古木を訪ねて

今から420年前、土佐の武将、別役氏が戦勝祈願として杉を2本植えました。1本は大風のため倒れましたが、もう1本は順調に成長。これが“別役の大杉”とよばれるもので、物部川の支流、西ノ川の山間にあります。小さな木橋を渡り苔むした古い鳥居をくぐると坂の上に神殿を覆うように巨杉がそびえていました。幹周8.4m、高さ35mの偉容はとても400年余りの樹齢とは思えません。短い歳月でこれだけの巨樹になるには、ここの土と水がよほど育成に適しているのでしょう。豊かな自然に恵まれた土佐路の秋でした。

Googleマップ 高知県香美市香北町西川

 

(次)山ノ神の大杉

古木を訪ねて 高知県の西、須崎の山間部に宮ノ上という小さな集落があります。そこに幹周8.5mに及ぶ巨杉があると聞いて出かけました。地元の人も殆ど知らない無名の木だけに探すのに苦労しました。農家の庭先を ...

続きを見る

(前)天満神社のクスノキ

古木を訪ねて 伊予路は“稔りの秋”の真最中です。見渡す限り稲穂の海の中に大クスがそびえていました。巨大な樹冠が神社全体をスッポリと覆い遠くから見ると海に浮かぶ島のように見えます。幼い頃よく見かけた古い ...

続きを見る

スポンサーリンク

Copyright© ドングリ爺のblog , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.